2019年02月 7日(木)15:31Whistlerでのトレーニング

Whistlerでは2010年のオリンピック・パラリンピックで使用されたコースでトレーニングを行っています。

一部圧雪されていないコースはあるものの、一般のスキーヤーが滑れる場所は毎日のように圧雪されているので、

初心者から上級者までいろいろなコースを滑ることができます。

 

世界選手権に向けて各選手が狙っている種目を中心にトレーニングを行っているので、

私はクラシカル中心ですが、気持ちよく滑ることができています。

IMG_3042-06-02-19-10-05

今回のトレーニングパートナーは国体に出場する向選手に変わり藤田佑平ガイドです。

ペースが速いので、あえて前に出てペースをコントロールしています。

ベテランならではの作戦⁉(笑)

 

午後はウエイトトレーニングだったのですが、

ウォームアップはHighway99号線(バンクーバーからウィスラーに北上するルート)をほぼ平行に行ける

サイクリングロードをランニング。

IMG_3045-06-02-19-10-05

このようにちゃんと除雪してあります。

けれど放射冷却で気温が低いので、水が流れている場所でもこのように氷柱ができます。

IMG_3047-06-02-19-10-05

ウエイトトレーニングもしっかり追い込んだので明日は筋肉痛だと思いますが、

こんな苦しいことも少し楽しい‼と思えるようになってきました。

2019年02月 6日(水)14:04久々の・・・

昨年の12月以降、ブログの更新をしていませんでしたがなんとか元気にしています。

レースではなんとか滑れたものの、このままやっていていいのか?

何のために続けているのか?など様々なことを考える期間でした。

 

「さぁ、やろう‼」と決まっても、気管支の問題で思うように呼吸ができず、

身体もなかなか動かない・・・

完全に悪循環の1月でした。

 

そこで昨シーズンとの違いを考えてみました。

昨シーズンは平昌に向けて最善の準備をしていました。

例えば・・・

■空気清浄機を準備する

■平昌用のストラクチャーの準備をする

■2月のロングで表彰台に立つ(目標)

■寒さ対策 etc

 

私が不安になることは、事前に準備できていないことから不安になることが多くありました。

しかし今シーズンはそのようなことも怠っていました。

要は怠慢です。

 

そこで今からでもできることを探して準備してきたので、徐々に調子も上がってきました。

本当にここ2週間弱なのでかなり出遅れていますが・・・

 

そして2月の世界選手権に向けてカナダで事前合宿を行っています。

場所は・・・【Whistler】です。

2010年のバンクーバーパラリンピック以来なので、9年ぶりです。

今年は雪が多そうですが、2010年の大会施設やモニュメントが多く残っています。

まずは選手村にあるモニュメントです。

1つ1つがパズルのピースのようになっており、それぞれの選手を合わせると1つの模様が完成する。

というようなデザインになっていました。

IMG_3039-05-02-19-08-26

そして、メダルを獲得すると会場でフラワーセレモニー、夜からメダルセレモニーが行われていました。

その会場がこちら↓↓↓↓

IMG_3040-05-02-19-08-26

ちょっとわかりにくいですが・・・

ここで初めて「金メダルを獲得した」思い出の地でもあります。

 

その場所にもう1度来ることができることに感謝‼です。

気持ちを新たに、やること、やれることを頑張ります。

 

ブログも・・・

11月26日からのフィンランド合宿&大会も今日で終了しました。

 

結果は・・・

クラシカルミドル:7位

クラシカルスプリント:5位(予選3位)

とイマイチな結果でした。

 

まぁ、ある程度予想していた結果ではあるものの、やはり自分自身の不甲斐なさを改めて感じました。

滑りながら、「なんでこんなに不安を感じながら滑るんだろう」と・・・

原因は明らかにトレーニング不足です。

こんなことを言っても仕方ありません。

なぜなら、そのように選択をしたのは私自身なのですから・・・

 

でも、このような結果で私よりも悲しんだのが、長男でした。

「こんな結果でごめんよ」と心に刻み・・・

「やっぱり子供にとってヒーローであり続けたい」と心に誓いました。

 

次は2月にカナダで世界選手権、3月には札幌でワールドカップと続きます。

その時はリベンジ‼

もう失うものはないので「チャレンジャー」として今回の成果と課題を洗いだして、

頑張ります‼

IMGP9971

  • 標準
  • 大きく

プロフィール

カレンダー

最新の記事

カテゴリー

バックナンバー

最新のコメント

最新のトラックバック

リンク